未来のジャンプ看板作家さんへ

ren

当サイトにお越し下さり、ありがとうございます。
rexelです。

普段は、ジャンプマンガの感想や妄想や考察を繰り広げつつ新人さんを応援したりするブログ社会の毒 ―少年漫画症候群(ジャンプシンドローム)―を運営しております。スピンオフサイトと言うほど大げさなものでもありませんが、この度、派生サイトを作ることとしました。

それが当サイト、「ジャンプマンガの描き方」です。
当サイトは、マンガ家を目指す方々に向けて、「マンガの描き方」を主にジャンプ的な視点から見ていこうとするブログです。

主な内容は、週刊少年ジャンプで毎月募集されている「ジャンプトレジャー新人漫画賞」の告知ページに一緒に載ってくる「マンガの描き方」のコツを集めること。賞の募集は毎週のジャンプにおいて告知が掲載されていますが、それと合わせてたまに載っている「キャラの作り方」であるとか「コマ割りの工夫」であるとか、マンガを描くにあたっての技術やコツの部分を画像として掲載していきます。

毎週掲載されてくる内容ではない上に、中身も多岐にわたり、またその時々で解説してくれる作家さんが異なるために、いかに毎週読んでいても実際にそのアドバイスを取り入れようとするのは難しい状態にあると常々感じておりました。

ならばいっそ自分でまとめてしまおうかと思ったのが当サイト立ち上げの理由です。
ウチには、2008年第1号のジャンプから現在の最新号までが全て本棚に並んでおり、数年分の内容をまとめることができればマンガ家を目指す方々にとって非常に有益なものとなるのではないかと思ったのです。

 

ジャンプ2008年棚
ウチのジャンプ棚。

 

記事では、解説されている内容を画像として掲載してそのまま見られるようにすることを基本としていきます。広範囲に渡る様々な内容を探しやすくするために、タグ付けもしております。キャラの作り方から話の作り方、コマ割りからインタビューまでマンガ家を目指す上で役に立つと思われる内容をまとめていくつもりです。ただし、持ち込みや取材の重要性といったものについては毎回ほとんど同じような内容ですので記事中には掲載しません。

それ以外の多くの内容について、出来る限りまとめていこうと思っております。どうか当サイトが少しでも悩めるマンガ家志望さんたちの希望となることを願っております。

 

タイトルとURLをコピーしました